2011年06月22日
有田風鈴コンテスト始まる!!
久しぶりのブログを書いています

なんだかうっとしい雨の日が続いていますが

・・・今日は夏至ということで
一年中で昼間が最も長い日でした。
昼間、お願いしていた風鈴の素焼きを頂きに有田一番館へ・・・


風鈴コンテスト出品用の素焼きです。
有田駅前にある、有田のアンテナショップ 「有田一番館」にて
6月18日より8月31日まで
有田町内の絵付け作家約80人、窯元約20社の参加により
「有田風鈴コンテスト」が開催されています。

源右衛門窯や深川製磁などの老舗も出品。
伝統文様やかわいい動物の絵や草花など
各窯の個性が様々な風鈴の形や絵柄で表現されています。
とても工夫を凝らした珍しい風鈴もあります。

来場者から好みの風鈴に1票を投じてもらい
審査員が協議して優秀作品を選出。
コンテスト作品は販売をしませんが
参加窯元の風鈴を販売するコーナーもありますよ。

陶苑彩梨のブースでは砂窯さんによる、
今の季節ぴったりの「紫陽花の器シリーズ」を展示販売中。
有田のアンテナショップ「有田一番館」へ沢山の風鈴を観にきませんか?
そして
あなたのお気に入りを見つけて「風鈴コンテスト」に参加してみてはいかがでしょう。
窓辺や室内を飾る風鈴の音色が、涼しさを運んでくれますよ。
今年の夏は節電対策に、風鈴にうちわが風流で素敵です。
・・・夏本番も、もうすぐですね

~有田風鈴コンテストは8月31日まで~
Posted by SAIRI at 23:36│Comments(0)