2011年04月09日
NO.2 美しすぎる満開の桜「有田町中樽二丁目の桜並木」
昨日の雨とはうって変わって、雲ひとつないよい天気になりました

有田の陶芸作家村のある、中樽地区まで行く用事があり行ってみると・・・


なんと、ハラハラと春風に乗って円を描いて散る桜がなんとも優雅です。
桜花爛漫というところでしょうか・・・
散った桜が美しいピンクの絨毯となり、何とも言えない風景!!
桜の下を歩くと、桜吹雪が・・・
肩に舞い落ちる一枚一枚がその色合いとも相まって、ちょっとはかなさを感じたりして。
このあたりはとても美しい景色が続きます。
夜になり、おぼろ月夜に誘われて、そぞろ歩きも良いですね。
帰り道・・・
モミジ谷の六角堂さんへ
昨夜の雨に洗われてなお美しく咲き誇ります。
菜の花の黄色も、素朴ながらその色合いが目に残ります。
有田の町はとても美しい町です。
どうぞ、そぞろ歩きを楽しみにおいで下さい。
時間を忘れて、いつまでもまどろんでいたい気分になりますよ

Posted by SAIRI at 17:00│Comments(6)
この記事へのコメント
あら~
ここは(中樽)は~ワタイの通勤専用道路♪♪(笑)
山ん中なんで~ちょっと遅い春です~
ここは(中樽)は~ワタイの通勤専用道路♪♪(笑)
山ん中なんで~ちょっと遅い春です~
Posted by カズ母 at 2011年04月09日 23:22
綺麗な景色ですね
桜の花、見事です、ピンクの絨毯
桜吹雪何ともいえぬ美しい風景ですね
桜の花、見事です、ピンクの絨毯
桜吹雪何ともいえぬ美しい風景ですね
Posted by ありたのトド
at 2011年04月09日 23:37

うっかりしてると
でこぼこ~んとする道も
桜がきれいです
六角堂さんは もみじもきれいだけど
桜もきれいなんですね♪
でこぼこ~んとする道も
桜がきれいです
六角堂さんは もみじもきれいだけど
桜もきれいなんですね♪
Posted by とものはな at 2011年04月10日 08:50
☆かず母さんへ
こんな素敵な道が通勤専用道路なんですか?
羨ましいです。
同じ有田のの町に住んでいて、この道知らなかったのは私です(*^^)v
☆ありたのトドさんへ
桜は可憐に咲く5分咲きくらいも良いけれど
満開のはらはらと咲くころも見事ですよね !
☆とものはなさんへ
六角堂さんは、入口あたりだけが桜が有るようでした。
ここは風情が有っていつ行っても美しい所です。
有田が誇る観光名所の一つですね。
こんな素敵な道が通勤専用道路なんですか?
羨ましいです。
同じ有田のの町に住んでいて、この道知らなかったのは私です(*^^)v
☆ありたのトドさんへ
桜は可憐に咲く5分咲きくらいも良いけれど
満開のはらはらと咲くころも見事ですよね !
☆とものはなさんへ
六角堂さんは、入口あたりだけが桜が有るようでした。
ここは風情が有っていつ行っても美しい所です。
有田が誇る観光名所の一つですね。
Posted by SAIRIさん
at 2011年04月11日 10:15

やはり春の桜は、元気を与えてくれますね。
咲き始めから、ちらちらと、散るところまで、
私たちを、喜ばせてくれますね。
咲き始めから、ちらちらと、散るところまで、
私たちを、喜ばせてくれますね。
Posted by コスモス at 2011年04月12日 18:32
☆コスモスさんへ
桜は散った後の葉桜も穏やかな気分にさせてくれます。
長い間楽しませてくれますね(*^^)v
桜は散った後の葉桜も穏やかな気分にさせてくれます。
長い間楽しませてくれますね(*^^)v
Posted by SAIRIさん
at 2011年04月14日 10:17
